能美市地域公共交通計画策定業務に係る公募型プロポーザルの実施について
登録日:2022年5月2日
本業務では、今後の人口減少や高齢化を見据えつつ市内の公共交通形態の整備と各公共交通機関の連携体制を確立し、地域住民及び利用者にとって利便性の高い持続可能な交通網を形成するための公共交通政策のマスタープランとなる「能美市地域公共交通計画」の策定を支援することを目的とする。
1.事業概要
業務名
- 能美市地域公共交通計画策定業務
業務内容
- 能美市地域公共交通計画策定業務仕様書のとおりとする
業務委託期間
- 契約締結の日から令和5年3月31日
委託費の上限
- 8,800,000円(消費税及び地方消費税を含む)
2.企画提案に係る事項
募集スケジュール(注:受付は終了しました。)
1.実施要領等の公表
令和4年5月2日(月曜日)~令和4年5月20日(金曜日)
能美市地域公共交通計画策定業務公募型プロポーザル実施要領(130KB)(PDF文書)
能美市地域公共交通計画策定業務仕様書(120KB)(PDF文書)
2.実施要領等に関する質問受付
令和4年5月2日(月曜日)~令和4年5月20日(金曜日)
午前9時から午後5時
3.質問に対する回答の公表
令和4年5月23日(月曜日)午後5時までに公表
4.企画提案書受付
令和4年5月9日(月曜日)~令和4年5月25日(水曜日)
5.審査会(プレゼンテーション)
令和4年5月26日(木曜日)
日時の詳細は個別に通知します。
審査方法及び審査項目については、能美市地域公共交通計画策定業務事業者選定審査要領のとおりとする。
能美市地域公共交通計画策定業務事業者選定審査要領(73KB)(PDF文書)
3.配布資料
能美市地域公共交通計画策定業務公募型プロポーザル実施要領(130KB)(PDF文書)
能美市地域公共交通計画策定業務仕様書(120KB)(PDF文書)
能美市地域公共交通計画策定業務公募型プロポーザル様式集(11KB)(Word文書)
能美市地域公共交通計画策定業務事業者選定審査要領(73KB)(PDF文書)
4.審査結果
令和4年5月26日(木曜日)に開催した能美市地域公共交通計画策定業務事業者選定審査会において、本業務の契約候補者を次のとおり選定しました。
契約候補者 株式会社計画情報研究所
お問い合わせ先
能美市地域公共交通協議会事務局(地域振興課内)
電話番号:0761-58-2212 ファクス:0761-58-2291