住民票スマート申請
更新日:2022年12月8日
スマートフォンで住民票の写しの請求ができます
マイナンバーカードを利用し、スマートフォンで住民票の写しを請求できます。(発行手数料:1通300円)
コンビニ交付サービスでは対応していない、改製原住民票・除票・マイナンバー入りの住民票の写しを取得することができます。
下記専用ページよりお申込みください。注:改製原住民票・除票の請求は、専用ページが異なります。ご注意ください。
住民票の写しのオンライン請求はこちら(本人又は同一世帯の方が請求できます)
住民票の写し(改製原住民票・除票)のオンライン請求はこちら(本人請求のみ可)
申し込み内容を受付次第、住民基本台帳登録地へ、普通郵便での送付となります。郵送料は無料です。
注:住民票スマート申請サービスは普通郵便のみとなります。速達・簡易書留等の特殊取扱郵便には対応していませんので日数に余裕をもってご請求ください。
手続きに必要なもの
・マイナンバーカード
・署名用電子証明書暗証番号(英数字6文字以上16文字以下の暗証番号)
・スマートフォン(マイナンバーカードの読み取りができるもの)
マイナンバーカードに対応したスマートフォン一覧はこちら(27KB)(PDF文書)
・クレジットカード(VISA・Mastercard・JCB・American Express・Diners Club)
住民票スマート申請の流れ
(1)下記専用ページへアクセスする。注:改製原住民票・除票の請求は、専用ページが異なります。ご注意ください。
住民票の写しのオンライン請求はこちら(本人又は同一世帯の方が請求できます)
住民票の写し(改製原住民票・除票)のオンライン請求はこちら(本人請求のみ可)
(2)画面の指示に従って、スマートフォンにマイナンバーカード読み取りアプリをインストールし、必要事項を入力する。
(3)マインバーカードで電子署名する。
注:暗証番号を連続して5回間違えるとパスワードロックがかかります。その際は市民サービス課または寺井・根上サービスセンターでパスワードのロック解除とともにパスワードの再設定を行ってください。
(4)入力内容を確認し送信。
(5)入力いただいた情報に基づき、市民サービス課で住民票の写しが発行されます。
(6)市民サービス課から住民票の写しを発送処理後、処理完了のお知らせメールが届きます。ご自宅に住民票の写しが届くまで、しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
より詳しい利用方法は下記のPDFファイルをご覧ください。
住民票の写しのオンラインでの請求方法(898KB)(PDF文書)
住民票の写し(改製原・除票)のオンラインでの請求方法(905KB)(PDF文書)
改製原住民票・除票とは
改製原住民票
住所や氏名などの変更で住民票の記載欄が足りなくなった場合や電算システムの切り替えにより、住民票は改製(作り替え)されることがあり、改製される前の住民票を「改製原住民票」といいます。 住所や氏名などの変更の履歴が必要な場合は、改製原住民票の写しが必要となることがあります。なお、1通につきお名前が載るのは1名分です。
住民票スマート申請では、本人請求の場合に限り、申込みが可能です。
除票
能美市に住民登録されていた方が、市外へ転出した場合、あるいは亡くなられた場合、能美市の住民票から抹消されます。この抹消された住民票のことを「住民票の除票」といいます。
除票には、住民票に記載されている事項のほかに、転出の場合には、転出先住所と異動年月日、死亡の場合には死亡年月日が記載されます。なお、1通につきお名前が載るのは1名分です。
住民票スマート申請では、能美市から転出した方の除票については、本人請求の場合に限り、申込みが可能です。また、亡くなられた方の除票の請求できません。
その他 ご案内
・申込受付から住民票の写しの発送まで、3~4開庁日かかります。お急ぎで住民票の写しが必要な方は、コンビニエンスストアをご利用ください。ただし、コンビニ交付サービスでは、マイナンバー入りの住民票の写し、改製原住民票、除票の発行はできませんのでご注意ください。住民票などのコンビニ交付サービスについて
・簡易書留や速達など、普通郵便以外での送付には対応しておりませんので、ご了承ください。
・マイナンバー入りの改製原住民票・除票の請求はできません。
・請求内容に確認が必要な場合は、入力いただいたお電話番号にご連絡させていただきます。
指定納付受託者について
地方自治法第231条の2の3第1項による指定納付受託者
SBペイメントサービス株式会社
東京都港区海岸1丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
・指定期日
令和4年7月11日
・指定納付受託者に納付させる歳入の種類
証明書オンライン請求受付に係る手数料
お問い合わせ先
市民生活部 市民サービス課
電話番号:0761-58-2213 ファクス:0761-58-2293