2020年7月
登録日:2020年7月30日
夏の特別展示
7月18日 辰口図書館
夏休みに向けて、「夏休みのおすすめ本」「戦争の本」などを展示中です。
読書感想文の参考に、夏休みのお楽しみに、戦争とは何かを考える機会に、ぜひご利用ください。
9月17日木曜日まで展示します。
寺井小学校 七夕の集い
7月7日 寺井図書館
寺井小学校の七夕の集いにお呼ばれしてきました。
せっかくの七夕なのでとっておきのおはなしをしようと思い、長く伸びる仕掛け絵本「ほしい」と、
暗闇で光るブラックパネルシアター「たなばた」を用意して行きました。
「ほしい」では、どんどん伸びる絵本につられて子供たちも体を伸びあがらせて
「うわー!どこまで伸びるん?」「たかーい!」と声をあげていてました。
ブラックパネルシアターでは、真っ暗な部屋で光る星や天の川に見入っていました。
楽しんでもらえたようでとてもうれしかったです。
みんなのお願い事が叶うといいですね。
男女共同参画社会をめざして
7月2日 寺井図書館
6月23日火曜日から29日月曜日は男女共同参画週間でした。
寺井図書館では引き続き男女共同参画に関する図書を展示しています。
「男女共同参画」というと堅苦しく聞こえますが、
「リーダーは男性、女性はサポート役とは決まっていないんだ」
「恋人やパートナーに『嫌だ』を伝えてもいいんだ」
「男性も子育て中心で生きてもいいんだ」
というように、性別にとらわれず、それぞれが活躍できる生きやすい社会を
めざそうというものです。
わかりやすく解説されたパンフレットも合わせて展示しています。
ぜひ、お手にとってみてください。