新型コロナ感染症に伴う障害者生活支援金について 注:終了しました
更新日:2021年4月1日
注:こちらの事業は終了しました。
新型コロナウイルス感染症による社会情勢の変化により、福祉事業所において就労継続支援サービスを受けている障害者に対し、生活支援金を給付します。
対象となる方には、市から、通知と申請書兼請求書を送付します。
【対象となる方】
以下の条件をすべて満たす方が対象となります。
- 身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳を所持していること
- 能美市に住所があり、または住所地特例で能美市の障害福祉サービスを受給していること
- 令和2年4月20日を基準とし、その直前の期間において、就労継続支援サービス(A型就労、B型就労)を受けていること
- 生活保護制度の被保護者でないこと
【交付金額】
- A型就労している方・・・15,000円
- B型就労している方・・・10,000円
【申請方法】
- 申請書兼請求書(様式第1号)を記入
- 振込口座番号がわかる通帳長の写し
を能美市福祉課へ提出
【その他】
- 対象となる方には、市から、通知と申請書兼請求書を送付します。
お問い合わせ先
健康福祉部 福祉課
電話番号:0761-58-2230 ファクス:0761-58-2294