2020年3月
外壁工事中の中庭
3月23日 根上図書館
根上図書館がある建物、根上学習センターでは、ただいま外壁工事をしています。
そのため、建物の周りに作業をするための足場が組んであります。
図書館の中庭にも足場が組まれているのですが、それがまるでジャングルジムみたいです!
今だけ見ることができる、とても面白い光景です。
工事中も根上図書館は開館していますので、お越しの際は中庭も注目してみてください。
辰口保育園でおはなし
3月19日 辰口図書館
毎月、辰口保育園の年長・年中さんが、交互に図書館へ
絵本を借りに来てくれます。
今回は図書館から新1年生になる年長さんたちへ
おはなしに行きました。
おはなしの後には手作りのメダルをプレゼント。
年長さんからは、かわいいお花をいただきました。
小学生になっても、ぜひ図書館を利用してくださいね。
室内でも楽しく過ごすには
3月14日 辰口図書館
辰口図書館では、室内遊びの本などを展示中です。
工作や室内ゲームの本など、部屋の中でも楽しく過ごせる本を並べてあります。
新型コロナウイルス対策のため外出を控えている子どもたちに、ぜひどうぞ!
また、児童書コーナーの本の並び方、展示も少し変わりました。
季節のイベントにお勧めの本コーナーが、新たにできましたのでぜひご覧ください。
借りたい本の場所がわからない場合は、気軽に職員にお声かけくださいね。
寺井高学校、寺井図書館共同企画「本のPOP展」
3月10日寺井図書館
現在、寺井図書館のギャラリーでは寺井高校と寺井図書館の共同企画
「本のPOP展」を開催中です。
寺井高校の生徒さんが選んだおススメの本と、その本の魅力を紹介する手作りPOP(ポップ)
を展示しています。
紹介している本は、小説以外の分野も含め合計25冊あります。
展示している本も貸出できますので、高校生が選んだ本を読んでみませんか?
新しい面白さを発見できるかもしれませんよ。
こころやすらぐブックフェア
3月6日 根上図書館
3月は「自殺対策強化月間」です。
この期間に合わせて、根上図書館では「こころやすらぐブックフェア」をしています。
ふと手にとった本で心が軽くなったり、相談する糸口を見つけるきっかけになることがあります。
そんな1冊を見つけてください。