このページの本文へ移動する

避難情報の発令が変更されます

更新日:2022年8月2日

避難情報等一覧

出水期を迎え避難情報を「5段階」で発信します(令和3年5月20日改定)

平成30年7月の甚大な被害をもたらした西日本豪雨等において、避難勧告や避難指示が発令されても、その発令の違いが住民の避難行動に繋がらなかったケースが相次ぎました。

その後、国による検討がなされ、より住民にわかり易く防災情報を伝えるために、「5段階」の警戒レベルを設定し、住民の皆さんが早期避難など、命を守る最善の行動を取るべき行動を明確化しました。

令和3年5月20日から、災害対策基本法が改正され、5段階の警戒レベルのうち、警戒レベル3、4、5が以下の通り変更になりました。

  • 警戒レベル3は「高齢者等避難」に変更。
  • 警戒レベル4は「避難指示」に統一。「避難勧告」は廃止になりました。
  • 警戒レベル5は「緊急安全確保」に変更。

詳細は以下をご覧ください。

令和3年5月20日から「避難指示」で必ず避難!「避難勧告」は廃止です。(内部リンク)

今後、能美市では、防災行政無線などで情報発信する際に

「〇〇地区に洪水に関する警戒レベル4、避難指示を発令しました」などと放送するほか、ホームページ、SNS等でタイトルにこれまで通り危険度レベルを入れるなどして、危険度が一目で分かるように周知します。

 適時適切な避難を行うために、家族や地域で確認しましょう。

 (参考)

避難情報に関するガイドラインの改定(令和3年5月10日)

 

お問い合わせ先

総務部 危機管理課

電話番号:0761-58-2201 ファクス:0761-51-5119