このページの本文へ移動する

はかりの定期検査

更新日:2022年5月13日

令和4年度の能美市での検定は終了しました。
検定未受験の場合は、石川県計量検定所へお問い合わせください。

「はかり」の定期検査

目的

「はかり」を使用しているとくるいが生じることがあります。そこで、計量法で、取引や証明に使用する「はかり」(特定計量器)は、2年に1回「定期検査」を受けることを義務付けています。対象となる「はかり」をお持ちの方は定期検査の実施の際は、受検をお願いします。

概要

  • 検査場所、日時
    新たに定期検査を受ける方、定期検査日に受検できなかった方は石川県計量検定所までお問い合わせください。 
     
    地区 日時 場所
    辰口地区

    令和4年8月3日(水曜日)

    午後1時から午後3時まで

    能美市役所本庁舎 1階大会議室

    (能美市来丸町1110番地)

    根上地区、寺井地区

    令和4年8月4日(木曜日)

    午前10時から正午まで及び
    午後1時から午後3時まで

    能美市役所寺井分室 1階車庫

    (能美市寺井町た35番地)

  • 検定証印または基準適合印
    定期検査に合格した「はかり」には、定期検査済証印及び合格年月が表示されたステッカーが貼付されます。
    「検定証印」又は「基準適合証印」が付されていない「はかり」は取引や証明に使用することができません。
  • 代検査
    固定された「はかり」など、はかりを持出しできない場合は、民間の計量士による代検査を受検することができます。
  • 対象となる「はかり」
    取引又は証明となる主な使用形態や業種は以下のとおりです。

    • スーパーや商店、露店、行商などで、商品の売買に使用されるもの
    • 学校や福祉施設等で、計量値を健康診断票等に記載するために使用するもの
    • 病院や薬局で使用している調剤用のもの
    • 宅配便の取次店において、運送料金特定のために使用するもの
    • 農協や漁協等が農産物、水産物の売買に使用するもの
    • 公共機関への報告または公共機関が行う統計のために使用するもの
    • 飲食店等でメニューにグラム表示のある飲食物を計量するもの
    • 質店や貴金属店等で貴金属の質量取引に使用されるもの など

    上記の主な例以外で、対象にあてはまるか確認が必要なものにつきましては、石川県計量検定所までお問い合わせください。

検査手数料

「はかり」の検査には、検査手数料がかかります。

ひょう量  電気式はかり  ばね式はかり  台手動はかり
 100キログラムまで  1,400円  500円 550円 
 100キログラム超250キログラムまで  1,800円 900円 950円 
 250キログラム超500キログラムまで  2,200円 1,500円  1,550円 

問い合わせ先

  • 石川県計量検定所  TEL:076-254-5507 FAX:076-254-5543
  • 能美市産業交流部商工課 TEL:0761-58-2254 FAX:0761-58-2266

 

お問い合わせ先

産業交流部 商工課

電話番号:0761-58-2254 ファクス:0761-58-2266