このページの本文へ移動する

マイナンバーカードの出張申請について

登録日:2022年4月1日

市職員が企業や地域団体等に出張し、マイナンバーカードの申請受付を行います。

  • マイナンバーカードは顔写真のない通知カードと異なり、運転免許証と同様に本人確認書類として利用できます。
    市役所や行政窓口において、マイナンバーの確認と本人確認を同時に行うことが可能で、またe-tax等の電子申請等が行える電子証明書がICチップに標準搭載されています。
     
  • 能美市では、市職員が市内の企業や町内会等の地域団体に出向き、マイナンバーカードの申請を希望する方の本人確認や申請書の一括受付を行います。
     
  • マイナンバーカードの申請にあたっては、通常、最低でも1回は市役所窓口に来庁していただく必要がありますが、企業等で一括して申請をされた場合は、その必要はありません。 
  • 平日にお仕事等で市役所に行くことが難しい方、ぜひ職場等でマイナンバーカードの申請をしませんか。

注:職場での申請を希望される場合は、勤務先の人事担当者にご相談ください。
注:職場で申請をされる際には、企業に勤務されているご本人に限り受付をします。

マイナンバーカードの申請から交付までの流れ

  1. 出張受付を希望する企業、団体様からの事前お問い合わせ。相談等。
  2. 企業、団体様と市民サービス課で申請方法、実施日時等の打ち合わせ。
  3. 申請希望者は申請当日までに申請書等を記入し、必要書類を準備しておく。
  4. 市民サービス課職員が企業等を訪問し、申請者の本人確認と書類の確認を行う。
  5. 市民サービス課から地方公共団体情報システム機構に申請書を送付する。
  6. 地方公共団体情報システム機構から市民サービス課にカードが送付される。
  7. 暗証番号設定依頼書に基づき、市民サービス課職員が暗証番号を入力。
  8. 市民サービス課から郵便(本人限定郵便または簡易書留)で、カードを送付する。
    (能美市以外に住所がある方については、住所地の市区町村から送付)

 

お問い合わせ先

市民生活部 市民サービス課

電話番号:0761-58-2213 ファクス:0761-58-2293