海山川の恵みと人が輝くやすらぎのまちづくり
携帯サイト
観光交流課では、市内に住んでいる方、市にゆかりのある方々に、観光の応援団としてPRに努めてほしいと願い、能美市章に用いられている基本色をベースに、名刺雛形を作製しました。住みよいまち、子育てが充実しているまち、自然が豊かなまち。市民の方一人ひとりが観光応援団として、能美市をPRしていただければ幸いです。どなたでもご利用いただけます。たとえば・・・ ・仕事を退職したのだけれど、人に会う時の名刺はほしいな… ・大学に通うことになったけれど、故郷を伝える名刺を作ってみたい ・出身地は能美市だけれど、東京に住んでいて皆に能美市を知ってほしい
今回用意した名刺雛形は全部で4種類。青、緑、橙の3色を基調に作製されています。それぞれ、お好みに応じてご利用いただけます。各種のword文書を開いていただき、個人情報を入力の上出力していただくことが可能です。 青色を基調にしたデザイン 名刺 1枚サイズ word文書 名刺 10枚シート word文書 橙色を基調にしたデザイン 名刺 1枚サイズ word文書 名刺 10枚シート word文書 橙色を基調にして五彩をイメージしたデザイン 名刺 1枚サイズ word文書 名刺 10枚シート word文書 緑色、加賀丸いもをイメージしたデザイン 名刺 1枚サイズ word文書 名刺 10枚シート word文書1枚サイズのもの、または10枚をワンシートにしたもののうち、お使いのプリンターの状況や印刷会社への発注の状況に合わせてご利用ください。それぞれ、word文書を開いていただくと文字情報を入力できます。フォントやサイズ、配置などはご自由に変更していただくことも可能です。プリンターによっては余白なしの設定にしていただいた方が仕上がりが良くなる場合があります。。
裏面には、能美市に関わる写真を掲載いただくことも可能です。お好みに応じて、ご利用ください。画像は、右クリックでダウンロードし、名刺裏面のword文書に貼り付けてお使いください。それぞれメッセージなどを付していただけると、よりPR効果が高まります。 (写真データ等を他に転載することはご遠慮ください) 名刺裏面 1枚サイズ word文書 名刺裏面10枚サイズ word文書 秋常山古墳群と菜の花 秋の七ツ滝 ハマナス群落 色絵花鳥図大平鉢(能美市九谷焼資料館所蔵品) 初夏の七ツ滝 根上の松 辰口温泉 里山の湯 手取川夕景 遣水観音霊水(新平成の名水百選)
本サイトをご覧いただくためには、アドビリーダーが必要です。こちらからダウンロードしてください。